【宇治工場製造部】  京都府宇治市宇治蔭山12-1 自転車・バイク通勤可
NEW

【日本茶を軸とした商品開発 課長職募集】次の170年を担う皆さんへ。“日本茶”を上書きしてくれる人へ。

  • 【日本茶を軸とした商品開発 課長職募集】次の170年を担う皆さんへ。“日本茶”を上書きしてくれる人へ。
の画像1
Item 1 of 3
  • 月給310,000円〜
  • 近鉄・JR小倉駅から徒歩10分
  • 9:00~18:00 実働8時間

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

\求人のおすすめポイント/ ⚫︎ 抹茶スイーツをはじめとした商品の開発を市場調査〜販売開始まで担うポジション ⚫︎ 世界中から人々が集う170年の歴史を持つ日本茶専門店 ⚫︎自らのアイディア・経験を積極的に活かすことのできる業務です ================ 私たちは「170年の歴史」を持つ 当社の日本茶を、より多くの方に 楽しんでいただくため、 日々品質にこだわり、 お茶作りに取り組んでおります。 ================ 中村藤吉本店では、日本茶を軸とした物販商品の開発を通じて、 国内外のプレミアム市場でさらなる価値創造を目指しています。 特に、常温で長期保存可能な焼き菓子類や次世代の看板商品、 健康やアンチエイジングなどこれまでにないキーワードを持つ日本茶商品を開発し、 越境ECを含むボーダレスで多様なお客様へ、日本茶の価値を届けることが急務です。 このポジションでは、開発課の課長職として商品開発の中核を担い、 革新性とブランド価値を融合させた商品を迅速に生み出し、 お客様の期待を超える特別な体験を提供する役割をお任せします。 ◇主な業務内容◇ ■製品企画とコンセプト立案 ・市場分析や顧客データを基に、ブランド価値を反映した商品コンセプトを策定。 ・日本茶の魅力を最大限に引き出す商品ストーリーを構築。 ■製品仕様の設計 ・味や品質、製造技術、収益性のバランスを考慮した高品質な製品設計。 ・越境EC対応の商品設計や規制・認証要件への対応。 ■試作と評価 ・プロトタイプの作成や原材料選定、官能評価、保存テストを通じた製品改良。 ・新技術や代替原料の活用による革新性の追求。 ■製造プロセスの構築と運用 ・製造ラインの設計やスケールアップ試作を主導し、効率的な生産体制を構築。 ・現場スタッフへの教育や品質基準の維持。 ■プロジェクトマネジメント ・営業、製造、クリエイティブ部門と連携したプロジェクトの管理。 ■チームの管理と育成 ・ 開発課の目標を策定し、業務推進をリード。 ・メンバーの成長を支援し、次世代のリーダーを育成。 ■イノベーションの推進 ・食品製造技術や新たなトレンドを取り入れた商品開発。 ・商品に物語性を付加し、顧客に感動を与える価値創造。 ■顧客体験の最大化 ・ECサイトや店舗から得た顧客フィードバックを基に、商品改良や体験価値向上を実施。 ・パーパスの一部である「深い時間の提供」を体現した製品の提供。

お仕事の特徴

学歴不問
ブランクOK
長期歓迎
バイク通勤OK

募集要項

職種

【日本茶を軸とした商品開発 課長職募集】次の170年を担う皆さんへ。“日本茶”を上書きしてくれる人へ。

給与

月給310,000円〜
年収500万円~ みなし残業無し 賞与:あり※規定あり 昇給:あり 【福利厚生】 ①キャリアサポート 会社指定の資格取得の講習/受検費用の補助 ・日本茶インストラクター資格取得補助 ・衛生管理者講習・食品安全衛生管理者講習 ・保有資格別手当・社内研修制度・役職手当 ②健康サポート ・日本茶の無料提供 ・対象者の健康診断・インフルエンザ予防接種の補助 ・ストレスチェック・健康増進手当 自転車通勤者対象 ・産業医による健康相談 ③スタッフサポート ・スタッフ割引制度・食事補助・提携ホテル利用権 ・懇親会費用を年2回まで一部補助・社内レクリエーション ④ワークサポート ・社会保険完備・交通費支給(上限あり)・特別有給休暇 ・退職金制度(勤続3年以上)・制服貸与・財形貯蓄制度 ※地域限定などの希望がある方も相談可。  是非ご応募ください

試用・研修

試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

勤務地

【宇治工場製造部】  京都府宇治市宇治蔭山12-1 自転車・バイク通勤可
京都府宇治市宇治蔭山12-1 (勤務地)

アクセス

近鉄・JR小倉駅から徒歩10分

応募資格

【必須スキル・経験】 ・日本茶、食事、スイーツの開発経験、プレミアム市場の向け商品の開発実績。 ・健康、アンチエイジングなど、これまで日本茶との関わりが少ないジャンルの知識、経験、実績 ・HACCPやFSSC22000、オーガニックなどの認証規格に関する知識。 ・市場分析やデータ活用による商品設計の経験。 ・チーム運営および人材育成の経験。 ・越境EC向け商品の開発経験や多文化への対応力。 【求める人物像】 ・コストパフォーマンスと収益性を最大化する力をお持ちの方 ・ 複数プロジェクトの同時管理や多部門間調整能力をお持ちの方 ・新技術やストーリー性を商品に取り入れる創造性をお持ちの方

勤務時間

9:00~18:00 実働8時間

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

選考フロー カジュアル面談 ▼ 書類選考 ▼ 1次面談 ▼ 2次面談 ▼ 内定

会社情報

会社名

株式会社中村藤吉本店

会社住所

京都府宇治市宇治壱番10番地
求人情報更新日:2025/4/17

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力